会長挨拶
選んで頂いたことに感謝し、期待以上の価値を提供していきたい
弊社のスタートは昭和53年、自動車鈑金・塗装及び部品・用品の販売を手掛ける個人商店からでした。
現在は「車に関するすべてをトータルでサービスしたい」という思いから、車両の修理、整備、鈑金塗装、ロードサービス、レンタカー、新車・中古車の販売と、車に関する業務を幅広く手掛けています。
車の修理に携わる業種として混同されがちな「整備工場」と「車体整備工場」ですが、大きな違いがあります。
「整備工場」はエンジンや足回りなどの駆動系に関する点検・修理などメカニカルな部分を行い、「車体整備工場」は交通事故などの大きな損傷からスリキズなど、ボディの修理・修復に関することを行います。
創業当時は周りに民家など無い不便な場所で、車体整備に重きを置いてのスタートでした。
短納期・高品質仕上げをモットーにしていた私たちにとって、この環境は時間の制限なく作業ができる格好の場所でした。
当時一般的だった塗装方法ではなく、自動車メーカーが新車出荷時に施す「焼き付け塗装技術」を、北海道でいち早く取り入れましたのも、そのような理由からです。
焼き付け塗装を行うブースは、以前お世話になった会社での経験と技術があったため、ほぼ自分たちの手作りでした。
強制硬化させるためにブース内を130度以上の高温に保つ必要があり、空調、鍛冶屋、ボイラー技士など、多くの技術屋さんに助けられました。
塗装技術と仕上がりの美しさにたくさんのお客様から支持を頂けたのも、協力業者さんの力添えがあったからこそだと感謝しています。
私どもでは、お客様が困っている時こそ「何時(いつ)でも!」対応できるサービス体制を構築し、365日24時間営業を行っています。
ロードサービスでは、実に1年間で5千台もの依頼があり、各損害保険会社様からも高い評価を頂いています。
車の故障は本当に心細いものです。特に大雪や年末年始などは、「もう他に頼めるところがない」と電話してくれるお客様がたくさんいます。そういう時にこそ役に立ちたいと考え、24時間営業を行っています。
武道の心得で「不動心」という言葉があります。
“何事にも動じない精神”を意味しますが、これは商売においても通じるものがあると考えています。
ひとつのところでひとつのことを継続し続けるというのは、なかなか難しいものです。
雨の日も風の日も、たとえ依頼の無い日があったとしても、お客様に対して誠心誠意接し、たくさんのお客様に「車のことならサッポロ日昭自動車に聞け」と言って頂けるよう、これからも努力していきたいと考えています。
経営理念
行動指針
会社概要
会社名 | サッポロ日昭自動車株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 札幌市厚別区厚別西5条6丁目(厚別町小野幌2511番地1) |
電話番号 | 011-892-2484 |
FAX | 011-892-1001 |
役員構成 |
代表取締役会長 赤地 克比古 代表取締役社長 赤地 勇己 常務取締役 森国 一馬 取締役 赤地 美智子 取締役 高田 達也 |
従業員 | 31名(うちベトナム人研修生2名) |
設立 | 1982年5月1日(昭和57年5月1日) |
資本金 | 2,000万円(1998年増資) |
売上高 | 470百万円 |
事業内容 |
自動車の販売、整備、修理、損保など自動車に関する一切の業務を総合的に取り扱う。
|
主要取引先 |
ロードサービス提携会社登録
平成10年3月 ロードサービス・損保指定工場指定元、契約・提携会社等(順不同) ソニー損害保険(株) |
各種取得指定・会員 | 国土交通省 北海道運輸局整備工場 指定番号 第1-1115号 札幌市入札業者 解体業許可番号 第20513000359号 使用済自動車引取業者 自動車フロン券取り扱い 財団法人 札幌市職員福利厚生 一般社団法人 自動車公正取引協議会 北海道中古自動車販売協会 札幌支部会員 特定非営利活動法人 日本自動車公正検定協会 理事 一般社団法人札幌地方自動車整備振興会 BSサミット事業協同組合 |
沿革
昭和53年10月 |
日昭自動車(個人営業) |
---|---|
昭和57年5月 | サッポロ日昭自動車株式会社(資本金300万円)設立 目的:自動車鈑金・塗装及び部品・用品の販売、新車・中古車販売、損害保険代理店業務 |
昭和58年8月 | フレーム修正機(フレックス・ライナー)の導入 24時間レッカーの開始(救済専用) |
昭和61年4月 | サッポロ日昭自動車株式会社 東札幌店開設 ※北海道運輸局認証工場 |
平成元年6月 | サッポロ日昭自動車株式会社 円山店開設 ※新・中古車販売拠点として |
平成元年8月 | 塗装ブース(イタリア製サイコ)導入 |
平成6年3月 | 本社設立工事着工 (札幌市厚別区厚別町小野幌2511-1) |
平成6年6月 | オープン(資本金1,000万円へ増資) |
平成7年6月 | 日曜・祭日営業開始 |
平成8年4月 | 札幌市競争入札登録業者
|
平成10年7月 | 円山店、業務拡張につき厚別へ移転 第一生命保険相互会社・第一ライフ損害保険(株)フレンドリー工場(指定工場) |
平成11年10月 | 三井ライフ損害保険(株)・日動火災海上保険(株)ベストサービス(指定工場) 資本金2,000万円に増資 |
平成11年12月 | エコクリーン北海道札幌グループ設立(社長副会長任命) |
平成12年7月 | ニッセイ同和指定工場 ふれあい工場 |
平成16年4月 | ソニー損保指定修理工場 S・mile工房 |
平成16年12月 | ニッセイ・同和ふれあい工場 CS100パーセントキャンペーン下期全国第一位受賞 自動車解体業 第 20513000359号 解体車輌運搬業 |
平成17年1上期 | ニッセイ・同和ふれあい工場 CS100パーセントキャンペーン下期全国第一位受賞 |
平成17年9月 | 光触媒導入 |
平成17年10月 | 国土交通省 北海道運輸局札幌運輸支局指定整備工場認定 |
平成17年11月 | デジタルフレーム測定器「NAJA」北海道初導入 |
平成19年1月 | 「はんだ君」 導入 |
平成19年5月 | NPO法人日本自動車公正検定協会(NAFCA) ETCステーション ETC取付店 |
平成22年 | 3次元計測器「タッチ」導入 |
平成27年12月 | ベトナム人研修生 採用開始 |
平成30年6月 | BSサミット事業協同組合 加入 |
令和元年10月 | ボッシュ「ADASエキスパート認定」取得 |
令和2年3月 | 鈑金塗装工場向けテュフ・ラインランド認証プログラム「ゴールド認証」取得 |
令和2年5月 | 北海道運輸局札幌運輸支局「自動車特定整備事業の認証」取得 |
令和2年9月 | 赤地克比古 代表取締役会長、赤地勇己 代表取締役社長に就任 |
令和3年7月 | 「ロードサービス テュフ認証(プラチナ・スタンダード)」を取得 |